ネットでポスティングするならポスティングー

ネットから簡単にポスティングが格安で注文できるサイト

シェアせず単配でお見積り

お見積り作成の仕方を見る

お見積り作成
配布期間:

>> 用紙サイズ表

お見積り結果
期間
用紙サイズ
平均単価

配布希望枚数
合計金額(税別)

選択中のエリア全域に配布するには0枚必要です。5000枚から0枚の間で配布希望枚数を入力してください。

もっと割安で配るならシェア配布でお見積り

  • 選択可能

  • 選択中

見積時に地図でエリアを選択する際の注意点

町丁目エリアをご選択いただく際は、必ず町丁目が隣接するようにお選びください。(※ 図1参照)
当サイトでは隣接していないエリアを指定してお申し込みいただくことがシステム上は可能となっておりますが、実際の配布は対応いたしかねます。
万一、”図2”のようにお申し込みいただいた際には配布するエリアを再度、ご指定いただくことになります。

配布エリアの再指定については、ご注文確定後に担当者からお客様へお電話を差し上げます。
お客様が町丁目が隣接していないエリアを選ばれている場合は、この配布エリアの再指定が完了しない限り、配布は開始されませんので予めご了承ください。

図1図2

お見積り作成の流れ

  1. STEP1お見積り作成で項目を入力

    お見積り作成欄

    ページ上部の配布期間・エリア・想定枚数・「用紙サイズ」を選択したら検索ボタンをクリックしてください。検索ボタンクリック後、地図に枚数とエリアに該当する町丁目が反映されます。

  2. STEP2地図で配りたいエリアを決定

    マップ選択の様子

    地図上から配布したいエリアを町丁目単位で選択(追加or削除)してください。町丁目の色の区別は地図の下にある【選択の状態】をご参照ください。(実際の配布は、選択したエリアの中心点から同心円状に配布されますので、それを考慮してエリアを選択してください。)

  3. STEP3お見積り結果を確認

    お見積結果

    選択したエリアの中で配布枚数を変更したい場合は、「配布希望枚数」の数字を修正してください。「配布希望枚数」は「想定枚数」に収まる枚数を入力してください。お見積り結果の内容に問題無ければ「カートに入れる」ボタンをクリックしてください。

5,000枚を最低枚数にする理由

お客様の中には、5,000枚より少ない枚数を配布したいとお考えの方もいらっしゃるかと思います。
ポスティングーが5,000枚を最低枚数とする理由は、反響を出すためです。
過去に5,000枚以下のもっと少ない枚数でポスティングをしたことはございましたが、反響率が芳しくない結果に終わることがほとんどでした。
そのような経緯から、最低でどのくらいの枚数を配布すれば反響率を維持できるのかを実験したところ、5,000枚以上を配布すれば一定の反響を維持できることが判明しました。 反響のことを考慮しなければ5,000枚未満の少ない枚数でもお受けすることは可能ではございますが、ポスティングーではお客様の反響が出ることを第一優先で考えた結果、5,000枚という枚数を設定させていただいています。

5000枚以上5000枚以下

大変申し訳ございません。
本サイトはスマホ及びタブレット端末にまだ対応できておりません。パソコンでご利用いただきますようお願いいたします。

”ポスティングー” 検索
もしくは、
https://postingoo.com/
アクセス